2017年4月26日水曜日

コップの・・・

すち子。 
吉本新喜劇のおみやげに姉が買ってきた。今年こそ観に行きたい~。
桜も散りはじめました。東京から来た友達と大河原一目千本桜の桜並木トンネルを歩く。

2017年3月30日木曜日

アロマオイルの効果

大好きだったアルコールも最近夜飲むと咳がでる、飲んでない日でも寝るとき呼吸が苦しい。アレルギー体質だからフウカのせかもしれないし、なんだかわからないけど、大人の喘息は怖いからなる前に予防!と思いアロマオイルを焚いてみた。気管支炎や鼻炎にいいものや花粉症に効くものもある。あまり病院へ行きたくない者としては助かる。慢性の鼻づまりで口開けて寝ているので朝喉がカラカラなのが無くなってさらに熟睡しているのか目覚ましの前に目が覚める。
生活の木へ行ったのでついでに死海の塩も買った、4種類の香りがどれも最高。女性ホルモンによいローズにした。引き締め効果のグレープフルーツも気になる!香りって気分が落ち着くなぁ。

2017年3月22日水曜日

このキャラクターは何をイメージ??

おそらくわかる人はいないでしょう。宮城郷土料理はっと汁からきているハットンだ。
はっと汁とは、すいとん汁みたいなもの。東北風土マラソンに出場する旦那についていき旦那がマラソンしてる間、登米フードフェスティバルで腹いっぱい。全国ゆるきゃらリレーマラソンも開催でハットンは遅すぎて横向きに走っていた。ゆるきゃらが走るのってなんてオモロ可愛いんだろ~。マラソンから帰ってきた旦那から参加者特典の東北利き酒フェスティバルの無料券をもらい5種のぽん酒をいただいてご満悦(へべれけ)なのでした。

2017年3月18日土曜日

春がきた

2ヶ月の冬休みを経て久々に職場行くとまだ雪のちらつくなか可愛いふきのとうがたくさん芽吹いてた。毎回採っては天ぷらに、この苦味が体によさそ~。

2017年2月22日水曜日

極寒キャンプ

フェリー旅から4日目、埼玉の実家によったら39度の熱でダウン。
熱はウィルスを殺している証拠と自然治癒でやりすごす。1週間後には福島県川内村とゆう小さな山村でキャンプのモニター体験。雪のなかでのBBQ&温泉。
憧れの初キャンピングカーだったのに寝袋(ほとんど寝れず)のせいで咳が悪化。しかし苦しみながらもプラネタリウムのような星空を見ることができて、キャンプらしさは満喫したかな。

2017年1月25日水曜日

仙台―名古屋フェリー旅

今シーズン一番の寒波に22時間フェリーに乗ってしまった。大浴場もレストランもついている快適フェリーでのんびり行くつもりだったのにぐわんぐわん揺れる。常に震度2くらいで夜中にこの船まさか沈まないよ・・・ね?ってゆうぐらいに震度5ぐらいに揺れてたまにドーンとゆう波がぶち当たる音がして、寝れないなんてもんでないよ。けっきょく寝たけども。
早割で4900円の女性専用寝台があまりに狭くてすぐに個室に変更してしまった。
だって窓あるしトイレ付いてるしアメニティ揃っててるし。最初からケチらず個室にすればよかった!フェリー22時間をなめていました。
携帯の電波通じないよ~とか思ってたけど意外と陸から2,30キロのとこを行くのでずっと陸が見えていて電波もバリバリ届くのでした。

2017年1月11日水曜日

台湾

人も気温もあったかい!親日の国台湾へ。どこか知っているようなキャラクター発見。
新年のお寺ではお願いごとをする人でいっぱい。月のような形の赤い石を投げて願いが叶うか占いする。半年先くらいまでの事を占う。日本人の女性が「痩せますか?」と占っていたが台湾に来ている時点でどうかと思う。
台湾ではこの占いで家の購入とか重大な事も決めてしまうそうだ。

台湾の地元民でにぎわっている海鮮居酒屋に入ると席が無いのに無理やり道路に席を作ってくれた。
安く激ウマのおつまみ。(それにしても観光客むけの店ってなんでマズくて高くて無愛想なんだろう、ほっといても客がくるからか。プンプン)
やがて雨が降ってきてしまい・・・・居場所がなくてレジの前に移動され。
お会計のお客さんに囲まれて食事。でもお客さんも楽しく呑んでいて雰囲気よく、店員も私たちにすごく親切だった。
一日だけ市内観光ツアーに参加したら、ガイドが中川家の弟がモノマネする中国人みたいで
爆笑。台湾のお土産の定番パイナップルケーキは「る○ぶ」が広めたらしい。台湾にはもともと知られていなかったそうだ。小ろんぽう、タピオカミルクティ、マンゴーかき氷・・・全て日本人が食べつくしていた。爆買中国人のような経済効果のことを日本人も海外でやっているんだなぁ~。台湾に日本人多し!